![[VRレンタル] VIVE Pro Eye](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0257/6190/6797/products/1594296382_1569944_{width}x.jpg?v=1605699705)
■レンタル在庫ステータス
在庫あり
【関連商品①】VIVE Pro
【関連商品②】Valve Index
■レンタル内容
フルセット |
VIVE Pro Eyeヘッドセット |
VIVEコントローラー2.0(2個) |
ベースステーション2.0(2個) |
リンクボックス |
接続ケーブル、充電ケーブル一式 |
変換アダプタ(DisplayPort to miniDisplayPort) |
VIVE Pro Eye専用ケース |
衛生用マスク(3枚) |
■お客様にてご用意頂くもの
※VIVE Pro EyeはPC接続型VRのため、必ず必要スペックを満たすPCをご用意頂く必要がございます。
※HDMI端子には対応していません。HDMI-DisplayPortの変換も未対応です。
※DisplayPort出力端子は、NVIDIA/AMDのGPUに直結しているPCが必要です。ノートPCの中には、上記のGPUが搭載されていても、CPU内蔵のGPUとしか接続できないものがございますので、ご注意下さい。
■VIVE Pro Eyeの推奨環境
- プロセッサ Intel® Core™ i5-4590 もしくは AMD FX™ 8350 の同等品またそれ以上
- グラフィックス NVIDIA® GeForce® GTX 1060 もしくは AMD Radeon™ RX 480 の同等品またそれ以上 一覧を確認する。
- メモリー 4 GB RAM以上
- ビデオ出力 DisplayPort 1.2 以降
- USB USB 3.0 以降 1口
- オペレーティング システム Windows® 8.1, Windows® 10 以降
エンタープライズVRソリューションを最適なグラフィックでご利用いただくには、NVIDIA GeForce GTX 1070/Quadro P5000以上、もしくはAMD Radeon Vega 56/Pro WX7100/FirePro W9100以上のグラフィックボードのご使用を推奨します。
■商品詳細/スペック(ヘッドセット)
- 商品名:VIVE Pro Eye
- 発売日:2019年6月28日
- スクリーン:デュアルAMOLED 3.5インチ(対角)
- 解像度:片目あたり1440 x 1600ピクセル(合計2880 x 1600ピクセル)
- リフレッシュレート:90 Hz
- 視野角:110 度
- オーディオ:ハイレゾ対応ヘッドセット
- ハイレゾ対応ヘッドフォン(取り外し可能)
- 入力:デュアル内蔵マイク
- 接続:USB-C 3.0、DP 1.2、Bluetooth
- センサー:SteamVR™トラッキング、Gセンサー、ジャイロスコープ、 近接センサー、アイトラッキング
- エルゴノミクス:
- レンズ距離調整による瞳距離調整
- 調整可能な IPD
- 調節可能なヘッドフォン
- 調節可能なストラップ
■商品詳細/スペック(コントローラー)
- 商品名:VIVE Proコントローラー
- センサー:SteamVR™トラッキング 2.0
- 入力:
- 多機能トラックパッド
- グリップボタン
- 2段階トリガー
- システムボタン
- メニューボタン
- 1回の充電で使用可能な時間:約6時間
- 接続:マイクロUSB充電端子
トラッキングエリア要件
- 起立時 /着座時:最小スペース制限無し
- ルームスケール: 2台のベースステーションを使用する場合、5m × 5m以内。4台のSteamVR ベースステーション2.0を使用する場合、10m × 10m以内。
特徴:ミリ単位以下の正確なトラッキング、マルチユーザーによるVR体験に最適
■VIVE Pro Eyeとは
VIVE Proとの明確な違いとしましてレンズの周囲にLEDセンサーが設置されていることにより、VR用の最新アイトラッキング技術をサポートし、両眼の動きのトラッキングや分析を可能とします。あなたの両眼は直感的なコントローラーになったり、意図的なコミュニケーションに使われたりすることにより、ゲーム内での素早い反応や、より意味合いのあるデータ収集などに活用することができます。